Photoshopで油絵風に加工するぞー!
▼この写真を油絵風に
![1[1]](https://blog-imgs-100-origin.fc2.com/c/a/m/cameragirlkaho/20170203233621711.jpg)
デジイチで撮った写真は精細すぎるので、そのまま加工しても油絵に見えません。
あえて画質を悪くするため、トリミングします。
トリミングしてちょうどよくなる写真を選びましょう。
▼まずPhotoshopでトリミングします。この写真を加工していきます。
![2[1]](https://blog-imgs-100-origin.fc2.com/c/a/m/cameragirlkaho/201702032336232b6.jpg)
▼オリジナル画像を3回コピーします。オリジナルと合わせて4枚のレイヤーが並びます。
![3[1]](https://blog-imgs-100-origin.fc2.com/c/a/m/cameragirlkaho/20170203233624def.jpg)
<ここから加工開始>
1枚目(1番上)・・・「フィルター」→「ノイズ」→「明るさの中間値」→半径12→描画モードは「ソフトライト」
2枚目(上から2番目)・・・「フィルター」→「フィルターギャラリー」→「アーティスティック」→「ドライブラシ」→ブラシサイズ10/ブラシの細かさ10/テクスチャ3→描画モードは「スクリーン」
3枚目(上から3番目)・・・「フィルター」→「フィルターギャラリー」→「アーティスティック」→「カットアウト」→レベル数4/エッジの単純さ4/エッジの正確さ2→描画モードは「輝度」
出来上がり!
▼出来上がった画像をLightroomで現像して完成!